昨夜10時過ぎに電話が・・・出てみると友人のYさんが玄関の前にいるとか・・・今京都からの帰りでお土産を持ってきてくれました。
恋愛至難の本城は金の

の置物でしたが、私が貰ったのは「葛餅」の詰め合わせでした・・・吉野葛有名ですよね。
葛餅とかわらびもち大好きなので嬉しいです。
彼女達一昨日の朝、コチラを発って京都へ行ったのですが・・・その朝その内の一人から「空港へ向かうはずが、何故か今フェリー乗り場の前・・・」というメールが入りました。
運転をしていた彼女はもの凄い方向音痴、ナビは積んでないし・・・しゃべりに夢中で右に曲がる所を行き過ぎたのでしょう・・・Yさんは「違うんじゃない、おかしいんじゃない!」と何度も言ったらしいのですが・・・もう一人の脳天気なTさんが、「こんなもんだよ!」と一笑したらしいのです・・・結果フェリー乗り場へ・・・そこで道を訊いたら鼻で笑われたとか・・・そうりゃそうでしょ・・・これを間違う人はいない・・・。
帰りも何度も道を間違え大変だったとか・・・。
今はナビと言う便利な物もあるけど、運転をする人にとって方向音痴と言うのは致命的ですよね。
運転していたSさんは、前に私の車に乗っていた時も、ゴルフ場の帰りに反対方向さして「あっちだよ!」と言ったことがあります・・・違うから!そっちいったら高千穂言っちゃうから!せめて来た方向くらい覚えていて・・・私も大概な方向音痴なのですが、彼女は特別です・・・なので今回のことも納得して大笑いしました・・・彼女の車で行ったあんた達が悪い!
でもそのSさん、私の車に乗った時には、助手席のエアバックを確認した失礼な奴です(笑)
私の車にもナビは付いてないので、知らない場所へ出かける前にはPCで地図をプリントアウトして、しっかり下調べして行きます・・・A型ですから・・・。
それでも先日生目の杜運動公園に行った時には、入る場所を1本間違えて、平和台公園に行ってしまいました・・・トホホです・・・。
スポンサーサイト